キックボクシング
-
お知らせ お知らせキックボクシング
現在の練習内容(キック編)
こんにちは。STFです! 現在のキッククラスはサンドバックと筋トレをメインに練習しています。 コロナが始まってからミット打ち禁止、時短営業中はスパーリングの時間がカットされ・・・皆様には大変ご迷惑をおかけしております。 […]
-
キックボクシング キックボクシング根橋創史
コンビネーション
格闘技において、誰もがゆめみるのが 「一撃必殺」 これは憧れます! たった一発でKO!ワンショットワンキル! 牽制の攻撃をしたりフェイントを入れたり…なんかせず、たった一発!! がしかしながら、あくまでこれは理想ではある […]
-
お知らせ お知らせキックボクシング
キックボクシング
こんにちは。STFです! STFではキッククラスを平日の夜19時からと日曜日の朝9時から開催しています。 (富士見ジム⇒水曜日以外/浦和ジム⇒土曜日以外) キックボクシングはストレス発散ができる他、運動不足解消はもちろん […]
-
キックボクシング キックボクシング
アメリカにおけるキックボクシング(Kick Boxing)、ムエタイ(Muay Thai)事情について
前回までは“キックボクシングとムエタイの違い“について書いてきましたが、今回は、海外におけるキックボクシングとムエタイのおかれている状況など経験を踏まえて書いていこうと思います。 今まで日本以外の国で私が格闘技をしたこと […]
-
キックボクシング キックボクシング
キックボクシングを初めたい方へ!
キックボクシングを始めようとする上で、どうしても不安に感じてしまうのは 「痛くないかな」 「ケガしないかな」 という点です。 これは格闘技に限らずスポーツ全般に言えることですが、多少の痛み、あるいは不意なケガは起こり得ま […]
-
キックボクシング キックボクシング
女性にキックボクシングを勧める理由
キックボクシング、格闘技と聞くと ・危険 ・野蛮 ・ケガをする ・痛い ・苦しい と、負のイメージをあげれば枚挙にいとまがありません。 しかしながらその運動量は激しく、消費カロリーは絶大なものです! また、物を殴ったり蹴 […]
-
お知らせ お知らせキックボクシング
キックボクシング
こんにちは。STFです! STFのメインクラスはキックボクシングといっても過言ではありません。 クラスは基本的に夜⇒週5回、午前中⇒日曜日に開催しています。 サンドバッグを殴って、蹴ってストレス発散! 全身を使う運動なの […]
-
キックボクシング キックボクシング
キクササイズ(kixercise)とキックボクシング(kick boxing)の違いについて
会員さんや体験に来られた方から、キクササイズと呼ばれているダイエットキックと、キックボクシング(ムエタイ)の違いについてよく聞かれます。 今回、折角の機会なので、そんな皆さんの疑問に応えてみたいと思います。 キクササイズ […]